ネットでお金を稼ぐ方法全般まとめ

らくらくメルカリ便の送り方を徹底解説!送料からサイズまで

当サイトでも最もおすすめしている個人間での売買アプリ、メルカリ。そのメルカリが、商品の配送がより安く、より簡単になる「ラクラクメルカリ便」というサービスを2015年4月に開始しました。「ラクラクメルカリ便」の仕組みと使い方を理解してもっとメルカリを活用していきましょう。


らくらくメルカリ便の特徴

  • 出品時に配送方法で「ラクラクメルカリ便」を選択
  • 商品のサイズに応じてQRコードをメルカリのアプリで発行
  • それぞれ自分で梱包した上で営業所に持ち込み
  • 専用端末端末「ネコピット」、またはFamiポートにQRコードをかざし配送情報を読み取るため宛名書きが要らない
  • 対応サイズは「ネコポス(小)」「宅急便コンパクト(中)」「宅急便(大)」の3サイズから選択
  • 「ネコポス」の梱包は規定サイズ(A4)以下なら封筒などでも代用可能
  • 「宅急便コンパクト」専用の梱包箱を事前に購入する必要あり
  • 「宅急便」普通のダンボールで配送可
  • 「送料込み」で出品したときのみ利用できる
  • 送料は売上から天引き
  • ヤマト営業所、コンビニでの送料支払いはナシ
  • 送料はサイズごとに全国一律
  • 一番小さいサイズの「ねこポス」は日付指定配送はできない
  • ヤマトの営業所のみで対応(今後コンビニ等対応予定)
  • 追記:2016年3月10日よりFamiポート設置のファミリーマートからも発送可能に!
  • 追記:2016年6月20日より「荷物の集荷」も可能に
招待コードを入力して最大10000円分ポイントゲット!

登録時に招待コードを入れるとメルカリポイント
最大10000ポイントゲット!最大10000円分が割引になります。
これからのお買い物にぜひご利用ください!

※大文字と小文字の違いにご注意ください
※アカウントがバレることはありません

メルカリのダウンロードはこちらから

らくらくメルカリ便とは?

フリマアプリメルカリがクロネコヤマトと提携して始めた、メルカリ専用の法品配送法です。

ヤマトの営業所に商品を持込み、メルカリで発行できるQRコードを使って伝票のデータを自動で印刷できるため、手書きで伝票を作る必要もなく簡単に商品を送ることができます。

送料も売上から自動で天引きされるため余計な作業を減らすことができます。

メルカリをまだ使ったことがないという人はこちらから

参考なんでも簡単に売れる!メルカリ出品で確実に商品を売る方法

らくらくメルカリ便の送り方(ヤマト営業所、コンビニの場合)

  1. 出品時に「送料込み」を選択、また配送方法を「らくらくメルカリ便」にする
  2. 商品サイズに合わせて梱包
  3. 取引画面からQRコードを発行
  4. お近くのヤマトの営業所、またはファミリーマートに持込
  5. ヤマト専用端末ねこピット、またはFamiポートに発行したQRコードを読み込ませる
  6. 印刷された伝票を商品とともに窓口、コンビニの場合はレジへ渡す
  7. メルカリで「発送通知」をする

1, 出品時に「送料込み」と「らくらくメルカリ便を選択」

らくらくメルカリ便を使うためには商品を出品するときに「送料込み」を選択する必要があります。また配送方法で「らくらくメルカリ便」を選択しましょう。また、商品が売れた後でも、取引画面かららくらくメルカリ便を選択することも可能です。

2, 商品をサイズに合わせて梱包

梱包用の箱などを用意しておき、商品サイズにあわせて梱包しましょう。

QRコード作成時に選ぶサイズが変わってきますので何センチまでどの大きさかをあらかじめ把握しておきましょう。もちろんできるだけ小さく梱包すると料金も安くなります。

サイズの詳細に関しては次の項目を参照しましょう。

3, 取引画面からQRコードを発行

商品が売れたら、その購入者の送り先などの情報が入ったQRコードを発行します。

取引画面から「配送用2次元コードの生成」を選択し、サイズを選択し、「配送用2次元コードを表示する」を押しましょう。QRコードが表示されたらメルカリでの作業は完了です。

4, お近くのヤマトの営業所orコンビニに持込

ヤマト営業所の場合

梱包が完了し、メルカリ上でQRコードの発行が完了したら、商品とスマホを持ってお近くのヤマト営業所へ向かいましょう。ちなみに、料金は売上から天引きされるのでお財布は不要です。

ファミリーマートの場合

2016年3月10日からファミリーマートでもらくらくメルカリ便の取り扱いが始まりました。

もちろんコンビニから送る場合でも送料は売上から天引きされるためお金を用意する必要はありません。チケットなどを発行する端末、Famiポートがあるファミリーマートのみで取り扱いが可能です。

らくらくメルカリ便がファミリーマートから利用可能になったことで、今まで近くにヤマトの営業所がなかった人もより簡単に発送作業を行うことができるようになりました。

5, ヤマト専用端末ねこピットに発行したQRコードを読み込ませる

ヤマト営業所の場合

営業所についたらヤマト専用の端末、ねこピットを探しましょう。わからない場合は店員に「メルカリから荷物を送りたい」と伝えると教えてくれるはずです。

ねこピット画面右下にある「提携フリマサイト」をタップし、次に「2次元コードをお持ちの方」をタップ。

画面の手順にしたがって、ねこピットの裏側にあるカメラに先ほど発行したQRコードを読み込ませます。うまく読み込めない場合でも受付番号を入力することができるので安心です。

お届け先、ご依頼主、商品名、日付などの情報が入った伝票が画面に表示されれば、あとは印刷をするだけです。

ファミリーマートの場合

Famiポートの一覧画面から、「配送サービス」を選択、メルカリで発行したQRコードをFamiポートに読み込ませます。

するとねこピットと同様に、お届け先、ご依頼主、商品名、日付などの情報が入った伝票が表示されるのでそれを印刷しましょう。

6, 印刷された伝票を商品とともに窓口、レジへ渡す

印刷ボタンを押し、情報が印刷された伝票が発行されたら、商品とともに店員に渡しましょう。あとはヤマトの人、またはコンビニの店員が処理してくれます。

7, メルカリで「発送通知」をする

最後に忘れてはならないのが、メルカリ上で発送通知を行うことです。商品の配送状況が確認できるので非常に便利です。

らくらくメルカリ便の送り方(集荷を依頼する場合)

2016年6月20日より、なんとらくらくメルカリ便もヤマトの集荷依頼ができるようになりました。これにより、これまで大きな荷物を運ぶのが大変だった人や、子供がいて外出するのが難しかった人も、簡単にらくらくメルカリ便をつかうことができるようになりました。

らくらくメルカリ便で集荷を依頼する方法

  1. 商品出品時に「らくらくメルカリ便」を選択
  2. 配送時にアプリ内で「集荷」を選択

たったこれだけです。

あとはヤマトの人が集荷に来るのを待つだけ。非常に簡単ですね。

送ることができる商品のサイズ

らくらくメルカリ便はヤマト営業所やファミリーマートに持ちこみの場合は「ネコポス」「宅急便コンパクト」「宅急便」の全サイズに対応していますが(サイズの詳細は下記参照)、集荷の場合は「宅急便コンパクト」「宅急便」のみに対応しています。

「ネコポス」サイズは集荷には対応していないのでご注意ください。また、値段も通常に比べ30円高くなります。詳しくは下記を参照してください。

サイズと料金

らくらくメルカリ便を利用する際には以下の3つのサイズを選ぶことになります。ネコポスがもっと小さく、宅急便が大きいサイズです。

  1. ネコポス
  2. 宅急便コンパクト
  3. 宅急便

ネコポス

ネコポスの規定サイズは以下のとおりです。

A4サイズ(312mm×228mm)、厚さ25mm以内。ただし230mm×115mmよりも小さいものは不可。

CD、DVD、Tシャツなどのかさばらない衣服などはこのネコポスを利用することができます。

とくに専用の箱などを用意する必要はなく、規定サイズいないであればどんな形で梱包しても構いません。封筒などでもいいでしょう。

ただし、A5サイズの場合は規定のサイズより小さくなってしまい、営業所に持ち込んでもサイズ調整用の箱を購入する必要があるため、値段が上がってしまいます。

ネコポスの値段は全国一律195円です。非常に安いですね。

宅急便コンパクト

宅急便コンパクトを利用する場合、そのサイズに合った専用のボックスをヤマトから購入する必要があります。サイズは2種類あり、それぞれ以下のとおりです。

薄型BOXのサイズ:248mm×340mm、厚さはほとんどない封筒型

箱型BOXのサイズ:250mm×200mm×50mm

ボックスの値段はどちらも65円です。ヤマトの営業所で購入するか、5枚以上の購入の場合は電話で注文して持ってきてもらうことも可能です。

宅急便コンパクトでは厚手の服や、箱付きの時計などの用途で使うことになるでしょう。

宅急便コンパクトの送料は全国一律380円ですが、ボックスが65円なので実質445円です。

宅急便

それ以上の大きさの商品をらくらくメルカリ便で送るにはこの宅急便サイズを利用します。宅急便サイズはサイズの大きさによって値段が異なり、以下のようになっています。

60サイズ(2kgまで):600円

80サイズ(5kgまで):700円

100サイズ(10kgまで):900円

120サイズ(15kgまで):1000円

140サイズ(20kgまで):1200円

160サイズ(25kgまで):1500円

※全て全国一律

宅急便の場合、特に専用のボックスなどを用意する必要はありません。amazonで届いた箱などもサイズが合えば十分使うことができます。サイズによって値段が変わってしまうので、できるだけ商品ピッタリの箱を用意したいところです。

集荷を依頼した場合の料金

らくらくメルカリ便で「集荷」を依頼した場合、上記の料金にプラス30円が加算されます。そのため、「宅急便コンパクト」では通常全国一律380円が410円に、「宅急便」では最低が630円、最高が1530円となります。

改めて、「ネコポス」サイズの集荷には対応していないため注意しましょう。

招待コードを入力して最大10000円分ポイントゲット!

登録時に招待コードを入れるとメルカリポイント
最大10000ポイントゲット!最大10000円分が割引になります。
これからのお買い物にぜひご利用ください!

※大文字と小文字の違いにご注意ください
※アカウントがバレることはありません

メルカリのダウンロードはこちらから